メルカリを退社してマクロミルに入社した話

3年半ほど勤めたメルカリを10月31日付けで退社して、マクロミルという会社に入社しました。この記事ではその背景などについて書いています。

なぜ退社したのか

結論としては育児と仕事の両立です。育児をしながらフルタイムでメルカリで働き続けるのは難しいという判断です。

保育園に預けられる時間が時短になった

ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、今年の5月に2人目の子供が生まれました。5月から8月末まで育児休暇を取得していました。その間(8月から)に1人目の保育園の時間が時短に変更になりました。自分が住んでいる町では両親のいずれかが育児休暇を取得している場合は、保育園に預けている子供の保育時間が時短になります。そのため、保育園に預けられる時間が8:30~16:30までになりました。
元々このように時短になるのは知っていました。ただ、実際に時短で子供がいる生活をしてみると子供がいる中で仕事をしていくのは困難でした。そして、フルタイムで働き続けるのは難しいのではないかという思いが生まれ始めました。

副業先のマクロミルの人からお誘いを受ける

育休中に副業として今回入社するマクロミルで仕事をしていました。副業していた理由は育児休業給付金の支給が育休の終わり頃か終わってからとなる見込みでした。そうなると3,4ヶ月の間夫婦とも収入が0となり、キャッシュフロー的に厳しというところから副業をする判断をしました。ちなみに育休中は月に80時間までなら就労可能(育児休業中の就労について)で、月40時間ぐらいを目安に空き時間に仕事をさせていただきました。
そうこうしていると途中で入社しないかというお誘いがありました。ちょうど上述したようにフルタイムで働き続けるのは難しいと感じ始めている時期でした。そのため、まずは選考を受けることにしました。そして内定をいただき、好条件を提示していただけました。また、マクロミルは裁量労働制でもあり、フルタイムで働けなくとも給与が満額支給されます。メルカリは裁量労働制ではなく、規定時間に満たない場合は給与から控除されます。この点において、メルカリで働き続けるよりもマクロミルに転職した方がメリットが大きいと判断しました。

マクロミルではなにをするのか

Webフロントエンド周りを中心にやっていきます。けっこう広くフロントエンドのことを見れるので、楽しみにしています。色々やることややりたいことあるんで頑張ります。(内容は個人のブログじゃ書けないのでいつか社内ブログで書きたいな)

おわりに

最後に一言でまとめると、「育児観点で裁量労働制の会社に活路を見出して転職した」ですね。保育園の保育時間が時短ではない、または、メルカリが裁量労働制だったら転職しなかったかもしれません。

あとはほんとに育児給付金の支給時期を早くしてほしいというのを実感しました。収入がないというのは思ったより精神的に負担になります。給付金を手取り10割にする話も出てるかと思いますが、早さというのも意識してもらいたいなと思います。

最後になりますが、マクロミルはエンジニアを採用していきたいので、もしご興味ある方がいらっしゃいましたら、Xでも他のSNSでもいいのでご連絡ください!お待ちしてます!ちなみに採用サイトもあるので、こちらからのご連絡もお待ちしてます!

余談: 育児と仕事

2人目が生まれてから、子供が1人と2人は大変さが全然違うと思い知りました。今思うと1人はイージーモードだったと思えてしまいます。2人目が生まれて間もない頃は家事や育児などのワークが最適化されておらず、1人目と過ごす時間も減っていました。よくあるYouTube頼み状態でした。そうすると1人目のメンタルが不安定になり家庭や保育園でのトラブルなども多くなり、夫婦ともにしんどく感じる日々でした。そのころにちょうどXなどで子供と親が関わる時間が大切というのを見たので、なるべく1人目と遊ぶ時間を作るようにしました。そうするとトラブルも減っていきしんどさも減ってきました(それでもしんどいときはしんどいけども)。まあ年齢も上がりしっかり会話もできるようになってきたおかげもあるかもしれません。その後も一緒にいる時間を作っていて、メンタルも良好な状態が続けいているように思えるので今後も続けたいなと思います。

まあその分、自分が勉強する時間っていうのは減っています。そうすると仕事での成長機会というのが重要になります。けっこう自分は色々やらなければいけないみたいな環境が好きで、そういう場所の方が自身の成長を感じられます。メルカリに入る前はベンチャーやフリーランスなどでそういうことばかりをやっていた気もするので、そういうのが身に染みてるのかもしれません。そういう意味でも広く見れるマクロミルというのは合っているのかもしれないなーっと思っています。

うん、いい感じの締め方がわからない。この記事も1ヶ月近くかけて書いてたから、モチベーションとかテンション感とかも途中からよくわからない。ほんとは入社初日とかに公開したいとか思ってた時期もあったけど、それがいつの間にか11月も終わろうとしてるよ。。まあ、とりあえず育児は大変だし、自分のやりたいことっていうのは思うようにできない。それでも子供が成長していく姿っていうのは見ていて嬉しい気持ちになる。人並みでありふれた意見だけど。そして、子供との時間っていうのは大切にしたいし、自分を超えていってほしいって気持ちもあるし、色々体験させて、色々学んでいってほしいと思います。以上!